川崎市中原区武蔵小杉の整体院
自律神経の働きについて。
トップページ > 自律神経 > 自律神経の働きとは
自律神経について

自律神経の働きとは
自律神経は循環、呼吸、消化、発汗、体温調節、内分泌、代謝などを自分の意志とは無関係に制御する神経です。

体温が高くなると汗をかいて下げる。

運動をするとエネルギー供給のため心臓の鼓動が早くなるなど無意識に機能して働いています。

自律神経には交感神経(活動時)と副交感神経(休息時)の2種類がありどちらかが働けば一方は休むという関係です。

交感神経が働いていると

心拍数の増加
血圧の上昇
筋肉の緊張
呼吸が早く
胃腸の働き抑制
血管が収縮など

体を動かすのに適した状態になります。

副交感神経が働いていると

心拍数の減少
血圧の下降
筋肉の弛緩
呼吸がゆっくり
胃腸の働き促進
血管が拡張など

体がリラックスした回復状態で休息しやすくなります。

大きなリズムとしては昼に交感神経、夜に副交感神経が優位に働いています。

適切に働いていれば様々な器官が活動や休息に適した状態になるので快適に過ごすことができます。



トップページ | カイロ・整体コース | O脚・X脚コース | 骨盤スリムコース |自律神経調整コース |姿勢調整コース | 料金・コース
スタッフ・ごあいさつ | よくある質問 | 来院データ | 地図・案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク | サイトマップ