2020-07

からだ雑談

アルコール消毒は新型コロナウイルス感染予防に効果あるの?

新型コロナウイルスへの感染は咳やくしゃみなど感染者の飛沫から感染する「飛沫感染」だけでなくウイルスがついた物を手や指で触れてしまいその手や指が口などの粘膜に触れることで感染する「接触感染」があります。ウイルスは健康な皮膚に入り込むことはでき...
整体院のお知らせ

整体院ご利用者のデータを2020年7月1日現在に更新しました。

オフィシャルホームページの来院データを2020年7月1日現在に更新しました。今年1月~6月までの新規のご利用は男女別新規の割合は男性の割合が若干増えましたが男性4割・女性6割の割合です。年代別小学一年生から80歳代まで幅広い年代の方がご利用...
整体院について

小池整体院での「密閉」「密集」「密接」の3密対策。

新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため小池整体院では「3密」「密閉」「密集」「密接」を避ける対策をしています。「密閉」換気の悪い「密閉」空間にならないよう施術の合間に適度な換気をして空気の入れ替えを行っています。「密集」多数が集まる「密集...
からだ雑談

3っつの密を避けましょうの「3密」はどんな場所?

新型コロナウイルスの感染症拡大防止のために3っつの「密」を避けるように呼びかけられています。この3っつの「密」とは換気の悪い「密閉」空間多数が集まる「密集」場所間近で会話や発声をする「密接」場面のことです。この3っつの条件が重なる所で集団感...
からだ雑談

産後の骨盤矯正はどのぐらいの間隔で通えばいいの?

産後に骨盤を矯正する間隔は身体の状態によって変わりますが最初は週1回~2回安定してきたら少しずつ間隔を空けていくのが理想です。歪みを整えて安定させるにはしっかり矯正して整った状態が維持できている間に次の矯正ができると特に効果的です。整った状...