からだ雑談

からだ雑談

身長が高い人は猫背になりやすい?

身長の高い低いは直接猫背の原因や姿勢の悪さには関係しませんがどちらかというと背の高い人の方が猫背になりやすい傾向にあります。背の低い人は高い人と接する時伸び気味になりますが逆に背の高い人は低い人と接する時前かがみぎみ背中が丸くなります。また...
からだ雑談

「こむらがえり」とは?

「こむら(腓)」とは「ふくらはぎ」をさす言葉で「こむらがえり」とはふくらはぎの腓腹筋が緊張収縮したまま弛暖しない状態で激しい痛みを伴う足がつった状態のことです。運動中や就寝中に発症することが多く応急処置としてはふくらはぎをゆっくり伸ばしアキ...
からだ雑談

水分はできるだけ多く取ったほうがいいの?

1日に必要な水分量はその時の暑さや運動量代謝による個人差によって変わりますが健康な成人の場合体重1㎏あたりおよそ30ml~35ml必要と言われています。つまり60㎏の人ならおよそ1.8L~2.1Lになります。しかしこれは味噌汁や野菜などの食...
からだ雑談

重い頭を支える首の役割とコリ・歪みの関係とは?

成人の頭の重さは約3kg~6kgあります。首は緩やかにカーブしてクッションのような役割でこの重い頭をバランスを取りながら支えています。しかし頭が前に出てうつむいた状態のいわゆるスマホ首ストレートネックになると重い頭を引き上げるように首・肩・...
からだ雑談

骨折していても整体・カイロプラクティック・マッサージは受けられる?

腰椎の圧迫骨折で腰の周辺が痛いので腰をもみほぐして欲しい肋骨にひびが入ってるけど背中がこっているから整体で歪みの矯正をして欲しいという人がいます。しかし骨が折れていたりひびが入っている場合直接の部位では無くても刺激やうつ伏せなど姿勢により患...
からだ雑談

腰痛に鎮痛剤・痛み止めの飲み薬は効果がありますか?

つらい腰痛には鎮痛剤や痛み止めの飲み薬が効果的な場合もあります。鎮痛剤や痛み止めの飲み薬は痛みを抑えるための物で根本的な痛みの原因姿勢や歪みなどを治すものではありません。しかし痛みを我慢しかばっているとさらに痛みや歪みが強くなったり長く痛み...
からだ雑談

整体・カイロプラクティックは不妊治療にも効果あるの?

整体・カイロプラクティックなど妊活専門で施術をしている院が増えています。しかしこれは直接的な不妊治療を行っているわけではありません。不妊の原因は男性・女性または両者に数値的に特定できるものもありますが原因がはっきりしない特にわからない数値は...
からだ雑談

腰痛解消運動や体操をやっているのに効果が出ないのは?

雑誌・テレビ・YouTubeなど様々な腰痛解消・予防の運動や体操があります。しかしこの運動や体操を続けているのになぜか効果が出ないというお話をよく聞きます。この効果が出ない逆に痛くなってしまうというのにはいくつかの理由があります。・腰痛の原...
からだ雑談

何もしていないのに異常に汗をかいてしまうのはなぜ?

体を動かしたり暑いわけではないのに異常に汗をかいてしまうのを多汗症と言います。更年期障害甲状腺機能の異常低血糖など原因は様々ありますが特に自律神経の異常による多汗症が増えています。自律神経は自動的に体の機能をコントロールしている神経で体温・...
からだ雑談

整体・カイロプラクティック・マッサージ師も腰痛になるの?

整体・カイロプラクティック按摩・指圧・マッサージ師などは・長時間立ちっぱなし・前かがみで力を加える・偏った姿勢が続くなどどちらかというと腰に負担がかかりやすく腰痛やぎっくり腰などになりやすい職業と言えます。当院にも慢性腰痛にお悩みで定期的に...